3月29日 土づくり・たねまきの会
2015年03月29日
2015年3月29日
小雨のち 晴れ のち雨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はおうみんちにて、NORAの畑作りをしました。
10組の親子メンバとコーチ2名が参加。
小雨の降る中みんなで土を耕すところから始めました。
その後、畝(うね)作り。
NORAの活動場所となる畑では
10列の畝が完成。
そのうちの3つの畝に
今日はほうれん草、小松菜、ベビーリーフの種まきをしましたよ~
初めて見る野菜の種にみんな興奮!
いろんな大きさ、色、カタチがあるんだね。
苗からはじめるほうが簡単だって言われたけど
種を見ることも勉強、勉強。
これから芽が出て、どんな風に大きくなって、どんな野菜が出来上がるか
ワクワクしますねヽ(´▽`)/
子どもたちは土の中から出てくる虫たちにも興味津々でした(*゚▽゚*)
今日からみんなで水やりも当番制で頑張ってきましょ♪
小雨のち 晴れ のち雨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はおうみんちにて、NORAの畑作りをしました。
10組の親子メンバとコーチ2名が参加。
小雨の降る中みんなで土を耕すところから始めました。
その後、畝(うね)作り。
NORAの活動場所となる畑では
10列の畝が完成。
そのうちの3つの畝に
今日はほうれん草、小松菜、ベビーリーフの種まきをしましたよ~
初めて見る野菜の種にみんな興奮!
いろんな大きさ、色、カタチがあるんだね。
苗からはじめるほうが簡単だって言われたけど
種を見ることも勉強、勉強。
これから芽が出て、どんな風に大きくなって、どんな野菜が出来上がるか
ワクワクしますねヽ(´▽`)/
子どもたちは土の中から出てくる虫たちにも興味津々でした(*゚▽゚*)
今日からみんなで水やりも当番制で頑張ってきましょ♪
Posted by NORA(ノーラ) at 18:00│Comments(0)
│畑日記@おうみんち